※アフィリエイト広告を利用しています
今回はこんな疑問にお答えします。
私が普段からよく使っているアプリサイトをご紹介します。
赤ちゃんにあまり関係がないものも多いですが、参考程度にまとめていきますね。
ninaru baby(ニナルベビー)
赤ちゃんを育てるのに参考になる情報がたくさん書かれています。
成長スケジュールや、月齢に合わせてどんな遊びをしたらいいかなど知りたい情報がわかりやすくまとめてあります。
また位置情報を設定すれば、今日の天気や、気温、子どもにどんな洋服を着せてあげたら良いのかなどの情報が表示されます。
5月20日の天気は晴れのちくもりで最高気温は13度、最低気温は12度。
服装は、長袖長ズボンがオススメ。紫外線が強いので帽子をかぶりましょう!
といった感じで子どもの適切な服装がイラスト付きでわかりやすくとても便利です。
キナリノ
雑誌感覚で読めるコラムや記事が多いです。
とてもオシャレな雑貨がたくさん並んでおり、いろんなものが欲しくなってきます。
レシピ、ファッション、旅行、グルメ、インテリア、暮らしのヒントなど分野が多岐にわたるので飽きません。
また毎日情報が更新されるので朝起きてからすぐ今日の天気と一緒に確認することが多いです。
キナリノでよく見る場所は上記のニナルベビーと似ているのですが、天気や気温に応じて今日の自分がどんな服装を選べば良いかがイラストで描かれています。
なので、『今日は少し気温が低くて肌寒いから上着を持って行こう!』と準備することができます。
今日の服装はどんな格好が良いのかな?といちいち悩まずに済むので助かっています。
Netflix(ネットフリックス)
私はネットフリックスをスマホで毎日みています。
ドラマや映画やアニメが勢揃いです。
子どもが昼寝をしている時間はネットフリックスをゆっくり観られる時間として楽しんでいます。ストレス発散ですね。
車で長距離移動するときに、子どもがぐずってしまった時にはタブレットでみせています。
キッズチャンネルにはアニメが数え切れないほどあり、親子で楽しめます。
Youtube
みんな大好きYouTubeです。
動画をみるのが大好きなのでこちらも毎日使っています。
ただ単に面白いYoutuberの動画を観るのも好きですが子どもを育てるようになってからは子育てに関する動画をよくみています。
オススメの子育てグッズや、離乳食の作り方など動画で観ると非常にわかりやすいです。
自分の子どもと月齢の近い子どもが出ている動画をみると家での過ごし方がよくわかります。
最近みた動画で参考になったのは卒乳についての動画です。
私は現在育休中なのですがいずれは職場復帰をしたいと思っているので、そろそろ卒乳を考えているのですがまだ怖くて始められません。
そこで、卒乳の様子を映されている動画をみてイメージを膨らませています。
育児以外のコンテンツだと、毎朝お弁当を作るのでお弁当作りに特化した動画やパン作りの動画、あとは人が美味しい物をを食べている動画を観るのが好きです。
カフェ紹介や旅行動画などはみていて自分も行った気持ちになれるのでオススメです。
ブックパス
本が何冊も読めます。
雑誌や週刊誌、漫画小説がいろいろそろっています。
『日経ウーマン』『チャント』『オレンジページ』『サンキュ!』『じゃらん』『エッセ』『レタスクラブ』など様々な人気雑誌がみられるので気に入っています。
1歳児と一緒に書店にいくと大きな声で騒いでしまったり、泣いてしまいゆっくり集中して読書できません。
ですが、ブックパスは電子書籍なので自宅でゆっくりと本を読めます。
普段はあまり手に取らないような本や雑誌を読むことができるので、新しいジャンルを発掘できるところもいい点だと思っています。
テレビ番組系
Gyao【ギャオ】
私はマツコデラックスが好きなのでマツコさんの出ている番組をチェックしています。
マツコで検索すると『マツコの知らない世界』『マツコ&有吉のかりそめ天国』『マツコ会議』『夜の巷を徘徊する』をみています。
AbemaTV【アべマティービー】
ネットニュースがみられるので移動中の車の中などにテレビをみる感覚で楽しんでいます。
レシピ系
Delishi Kitchen【デリッシュキッチン】
夕飯の献立を考えるのに使っています。
デリッシュキッチンは動画で作り方がみられてとても便利です。
手際良く料理をしている様子はみているだけで楽しいです。
『今日の人気レシピランキング』があるのでランキングから献立を選ぶことが多いですね♪
Nadia【ナディア】
ナディアはレシピサイトでこちらも料理のレシピをみるのに使用しています。
こちらは文字と写真でレシピが載っています。料理の口コミが書いてあるのでレビューをみてから調理できるのが魅力です。
Amazon、楽天
重たい物を購入するときにネット通販で注文します。
Amazonではよく本を買います。上記のブックパスで取り扱いのない本や資格の参考書などを買うことが多いです。
楽天では子どものおしりふきを買います。安くて家まで届けてくれるのでほんとうに楽ですよ。
贈り物をするときも楽天でオシャレなコーヒーやジャムなどをプレゼントしています。
楽天ポイントを使って値引きができるのでお得ですね。
SmartNews(スマートニュース)
ネットニュースを文字媒体でみられるので毎朝確認しています。
年齢と性別を登録すると自分の年代に合わせた話題やコラムなどが表示されるようになっているので興味のある話題がたくさんあります。
エンタメ、グルメ、ファッション、経済、スポーツ、ヘルスケア、ファミリーなど様々な話題ごとに項目が分かれています。
育児の漫画も掲載されているので更新を楽しみに読み続けています。
ちょっと息抜きをしたいときなどにササっと最新のニュースがみられるのが嬉しいですね。
iPhoneメモ活用
iPhoneのプリセットのメモアプリは頻繁に使用しています。
メモをする内容としては『スーパーで買うもの』『やらなきゃいけないこと』『子どもの予定』『料理のレシピ』が多いです。
よく作るレシピはスクリーンショットをしてメモに貼り付けています。何度も検索しなくて済むので楽ですね。
いろいろなことをメモに書くことで頭の中を整理しています。
このブログに書きたいこともメモに書いています。
ダイエットをしていた時期は食べたものをメモに書き出してカロリー調節していました。
思いついたことをすぐにメモに書くことで忘れないので今後も活用していきます。
まとめ
今回は私がよく使っているアプリサイトについてご紹介しました。
『普段なんのアプリを使ってるかな〜?』と調べてみると意外に多くのアプリを使っていました。ここに挙げただけでも13個です。
いかにスマホに頼って生活をしているかがよくわかりました。
幼い子どもを育てる上で参考になるアプリやサイトがたくさんあって本当にありがたいです^^
ご紹介したアプリはすぐに入手できるものばかりなので、あなたのスマホにもぜひインストールしてみてくださいね。